昨日の《ライブ@KDDI DESIGNING STUDIO》に参加してくださったみなさんッ♪
たのしい時間をありがとうございましたッ☆
一部では「雨男」なんて、
まことしやかにささやかれることもある、
自称「晴れ男」のぼくですが、
昨日は面目躍如ッ♪
いいお天気の中、
ライブ会場に出かけられるというのは、
やっぱりすこぶるいい気分でした。
ところがッ!
会場入りしてすぐに暗雲が...。
こちらで持ち込んだ機材にトラブルがあって、
サウンドチェックが思うように進められず、
おまけにお腹もどんどん減ってきて、
次第にいらだつぼく。
そんな時も、
周りのスタッフは、
落ち着いて、
的確に作業してくれて、
なんとか開場時間ギリギリに、
リハーサルを終えることができました。
無事、あたたかい食べ物にもありつけて、
はじまったライブ。
これが、とてもたのしかったッ☆
特に昨日は、
思いっきり全身を使ってヴァイオリンを弾くことができて、
ほんと、心地よかったんだよなぁ。
最初のMCゾーンでは
本日の最大の関心事のひとつ、
《ゆうゆうワイド》
や
《6 Sense》
での告知を聴いて、
会場にいらしてくださったみなさんがいるのかどうか、
かなりドキドキしながら、呼びかけてみたんだけど、
両番組とも、
ちゃんと拍手が返ってきて、
これはかなりうれしかったなぁ。
あらためて、
出会いのきっかけをくださった、
ふたつの番組の関係者のみなさんに感謝すると同時に、
こうしてせっかく出会えたことを、
これからも大切にしていきたいなと思った瞬間でした。
そして、
「番組聴いて八王子から来ましたッ」って声が、
客席から飛んできた時には、
ぼくだけじゃなく、
いつもいつも応援し続けてくれている、
ライブ常連組のみなさんの顔も、
パッと笑顔になったのが見えた気がして、
二重にしあわせを感じてしまいました。
出演した、ふたつの番組に続き、
この日もギターを奏でてくれた鈴木さんの音も、
本当に心地よくて、
ともに音楽を奏でられるよろこびを、
たくさん感じながら歌うことができました。
会場のみなさんの拍手や笑い声もいっぱい聴けて、
なんだかとってもしあわせだったなぁ。
終演後には、
昨日ついに発売となった、ぼくのミニアルバム、
《いまベスト!》
の、物販コーナーにも、
たくさんの人に並んでいただけて、
これまた、とてもうれしかったッ☆
最近あちこちで歌わせてもらった後、
「まとめて歌を聴きたい」と言ってくださる方がとても多くて、
でも、そういった作品がなく、
もどかしい気持ちでいたんだけど、
試行錯誤をくり返しながら、
数ヶ月かけて録り続けた、
大切な楽曲たちを、
やっと、ひとつの形として、
まとめることができました。
この歌たちが、
色々な場所から流れはじめるところを想像するのは、
なんとも言えずしあわせだなぁ。
昨日のライブの感想ともども、
みなさんの毎日の中に、
どんな風に響いていったのかということも、
教えてもらえたらうれしいです。
次回のライブは、
7月14日(木)、
やはり原宿の、
《スパイラルカフェ》
での開催です。
この夜は、
《いまベスト!》でも、
素晴らしいピアノを響かせてくれている、
加藤景子さん
とともに展開させる、
「お・と・な」な雰囲気のものになる予定ッ♪
ちょっと遅めのスタートだけど、
お誘い併せの上、
参加してもらえたらうれしいですッ☆
昨日のライブ開催にあたっては、
TFM音楽出版、
そして、
KDDI DESIGNING STUDIO
のみなさんに、
とてもとてもお世話になりましたッ☆
ぼくらが少しでも演奏しやすいようにと、
本当に細やかで、
あたたかい心配りをしてくださり、
感謝しています。
歌い終えて、
笑顔のみなさんと握手できたこと、
とてもうれしかったです。
さらにッ!
《Mプロ!今日も前のめりッ》
にも登場している、
昨日大活躍だった加藤さんッ☆(ピアニストとは別人ッ(男性))
様々な局面で機転を利かせ、
明るく、迅速に対応してくださり、
本当に、
色々とたすけていただきましたッ♪
終演後の音楽談義もたのしかったですッ♪
そしてそしてッ!
大切な時間を割いて、
会場にいらしてくださったみなさんッ☆
いっぱいいっぱいありがとうッ!
今週は、2本のラジオ出演やライブと、
けっこう盛りだくさんな一週間だったけど、
そんなひとつひとつと取り組む中で、
あらためて、
とてもたくさんのみなさんのおかげで、
こうして歌っていられるんだということを感じながら、
過ごすことができました。
お会いしたり、
直接言葉は交わしていなくても、
様々な場所から想ってくださっているみなさんがいることも、
何度も何度も感じられた、
とても充実した、
しあわせな一週間でした。
よ?し!
まだまだ歌うぞ?ッ♪
ーーーー
♪ 演奏曲目 ♪
1. ホーボーブルース
2. ぼくらだけにわかること
3. 迎えにいくよ
4. あの星の友人
5. 魔法の白い羽根
6. ぼくにはきみがいる
7. バラ色の薔薇
with 鈴木浩克(G)
2005/06/18 @KDDI DESIGNING STUDIO
たのしい時間をありがとうございましたッ☆
一部では「雨男」なんて、
まことしやかにささやかれることもある、
自称「晴れ男」のぼくですが、
昨日は面目躍如ッ♪
いいお天気の中、
ライブ会場に出かけられるというのは、
やっぱりすこぶるいい気分でした。
ところがッ!
会場入りしてすぐに暗雲が...。
こちらで持ち込んだ機材にトラブルがあって、
サウンドチェックが思うように進められず、
おまけにお腹もどんどん減ってきて、
次第にいらだつぼく。
そんな時も、
周りのスタッフは、
落ち着いて、
的確に作業してくれて、
なんとか開場時間ギリギリに、
リハーサルを終えることができました。
無事、あたたかい食べ物にもありつけて、
はじまったライブ。
これが、とてもたのしかったッ☆
特に昨日は、
思いっきり全身を使ってヴァイオリンを弾くことができて、
ほんと、心地よかったんだよなぁ。
最初のMCゾーンでは
本日の最大の関心事のひとつ、
《ゆうゆうワイド》
や
《6 Sense》
での告知を聴いて、
会場にいらしてくださったみなさんがいるのかどうか、
かなりドキドキしながら、呼びかけてみたんだけど、
両番組とも、
ちゃんと拍手が返ってきて、
これはかなりうれしかったなぁ。
あらためて、
出会いのきっかけをくださった、
ふたつの番組の関係者のみなさんに感謝すると同時に、
こうしてせっかく出会えたことを、
これからも大切にしていきたいなと思った瞬間でした。
そして、
「番組聴いて八王子から来ましたッ」って声が、
客席から飛んできた時には、
ぼくだけじゃなく、
いつもいつも応援し続けてくれている、
ライブ常連組のみなさんの顔も、
パッと笑顔になったのが見えた気がして、
二重にしあわせを感じてしまいました。
出演した、ふたつの番組に続き、
この日もギターを奏でてくれた鈴木さんの音も、
本当に心地よくて、
ともに音楽を奏でられるよろこびを、
たくさん感じながら歌うことができました。
会場のみなさんの拍手や笑い声もいっぱい聴けて、
なんだかとってもしあわせだったなぁ。
終演後には、
昨日ついに発売となった、ぼくのミニアルバム、
《いまベスト!》
の、物販コーナーにも、
たくさんの人に並んでいただけて、
これまた、とてもうれしかったッ☆
最近あちこちで歌わせてもらった後、
「まとめて歌を聴きたい」と言ってくださる方がとても多くて、
でも、そういった作品がなく、
もどかしい気持ちでいたんだけど、
試行錯誤をくり返しながら、
数ヶ月かけて録り続けた、
大切な楽曲たちを、
やっと、ひとつの形として、
まとめることができました。
この歌たちが、
色々な場所から流れはじめるところを想像するのは、
なんとも言えずしあわせだなぁ。
昨日のライブの感想ともども、
みなさんの毎日の中に、
どんな風に響いていったのかということも、
教えてもらえたらうれしいです。
次回のライブは、
7月14日(木)、
やはり原宿の、
《スパイラルカフェ》
での開催です。
この夜は、
《いまベスト!》でも、
素晴らしいピアノを響かせてくれている、
加藤景子さん
とともに展開させる、
「お・と・な」な雰囲気のものになる予定ッ♪
ちょっと遅めのスタートだけど、
お誘い併せの上、
参加してもらえたらうれしいですッ☆
昨日のライブ開催にあたっては、
TFM音楽出版、
そして、
KDDI DESIGNING STUDIO
のみなさんに、
とてもとてもお世話になりましたッ☆
ぼくらが少しでも演奏しやすいようにと、
本当に細やかで、
あたたかい心配りをしてくださり、
感謝しています。
歌い終えて、
笑顔のみなさんと握手できたこと、
とてもうれしかったです。
さらにッ!
《Mプロ!今日も前のめりッ》
にも登場している、
昨日大活躍だった加藤さんッ☆(ピアニストとは別人ッ(男性))
様々な局面で機転を利かせ、
明るく、迅速に対応してくださり、
本当に、
色々とたすけていただきましたッ♪
終演後の音楽談義もたのしかったですッ♪
そしてそしてッ!
大切な時間を割いて、
会場にいらしてくださったみなさんッ☆
いっぱいいっぱいありがとうッ!
今週は、2本のラジオ出演やライブと、
けっこう盛りだくさんな一週間だったけど、
そんなひとつひとつと取り組む中で、
あらためて、
とてもたくさんのみなさんのおかげで、
こうして歌っていられるんだということを感じながら、
過ごすことができました。
お会いしたり、
直接言葉は交わしていなくても、
様々な場所から想ってくださっているみなさんがいることも、
何度も何度も感じられた、
とても充実した、
しあわせな一週間でした。
よ?し!
まだまだ歌うぞ?ッ♪
ーーーー
♪ 演奏曲目 ♪
1. ホーボーブルース
2. ぼくらだけにわかること
3. 迎えにいくよ
4. あの星の友人
5. 魔法の白い羽根
6. ぼくにはきみがいる
7. バラ色の薔薇
with 鈴木浩克(G)
2005/06/18 @KDDI DESIGNING STUDIO