たろチャンネル掲示板


[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ [絵文字入力]
参照先
暗証キー     クッキー情報を保存

駒木祭@江戸川大学 投稿者:ちぃ 投稿日:2018/11/04(Sun) 21:30  No.6431    [返信]
行ってきました♪
大学祭での演奏って、初めてかな?(ちょっと記憶にない)
会場となった江戸川大学ですが、最初流山なのに江戸川?って思いました(笑)

コンサート前になんか食べたいなって思ったケド、
すぐに開場時間になっちゃうってコトで、気になった屋台のお兄さんに「何時ごろまでやってます?」とまず声をかけました。
「2時からやる(コンサート)を見てから食べたいなって思ってて」と付け加えたら、
(ホットドッグのお店でしたが)パンが無くなったら終了って話してたケド、現在の在庫状況とか確認しに行ってくれたり、いろいろ他の人にも相談してくれて、すごく親身になって回答してくれました。
優しいお兄さんに触れながら、とりあえず会場へ。

中に入って、考えました。
こういう時って結構、後ろから全体を見つつ楽しむ♪ってパターンが多いのですが、
今回はピアノも置いてあったのもあり、前列でがっつり見よう^^ 聴こう♪って思っちゃいました。

いつものヴァイオリンの小ネタもあり、
聴かせる曲もあり、参加者も一緒に楽しむ曲もあり、
そして太郎くんのトークも楽しませてもらいました^^
お子さんもいましたが(私の隣に5歳くらい?の子がいました)ジブリの曲もあり、みんなで楽しみました。
個人的には、逃げ恥の曲《恋》がよかった♪
あっ、そうそう!隣のお子さんですが、最初は手拍子も何もなくじーーーっと聴いてましたが、途中から手拍子が入りすごく楽しんでましたよ♪

ピアノでの《虹》では、思わず涙。
なんでだろうね(笑)
悲しい気持ちでの涙ではないんだよね。
ちゃんと言葉にはできないケド、その時感じた何かがあったんだろうね。

いつも太郎くんには泣かされます(笑)
でも心に響いて、感じて、ポチっと押されて、ほろっとくるんだよね^^

毎回思うケド、やっぱり太郎くんのヴァイオリン、ピアノ、歌声には癒されます。

今回の駒木祭のテーマは『BEST SMILE』でしたが
会場を出ていく人たちはきっとみんな笑顔だったんじゃないかなぁと思いました。
だって、私も笑顔だったから^^

さて、次回のクリスマスライヴ♪も
今から楽しみにしています!


ありがとう!!! 投稿者:miki 投稿日:2018/10/16(Tue) 10:41  No.6427     [返信]
昨日は本庄までお越しいただきありがとうございました。全身がしびれる感動しました。楽器演奏はさることながら太郎さんのお人柄、人生経験全てに力をいただきました。ありがとう!!多感な時期の子供たちが太郎さんに出会えたこと親として感謝いたします。今朝子供も私も清々しい気持ちで未来に向けて出発してきました。またどこかでお会いして素晴らしいステージみたいです。その時まで昨日の感動を忘れずに頑張ります。太郎さんのご活躍埼玉の空見上げて応援しています。

Re: ありがとう!!! 投稿者:Taro 投稿日:2018/10/16(Tue) 18:41  No.6428  Home
メッセージありがとうございます☆
親子で聴いてくれただけでなく、
今朝も揃って清々しい気持ちで未来に向けて出発してくれたなんて、
んもう、こんなに嬉しいことはありません!
明日もあさってもその先も、
笑顔とともに、
元気に、清々しく過ごしていきましょうねッ☆
そしてぜひ、
お子さんとコンサート会場にもいらしてください♪
再会がかなうその日まで、
同じ空の下、
そしてこの掲示板でしっかりつながっていけますように。

Re: ありがとう!!! 投稿者:miki 投稿日:2018/10/22(Mon) 11:54  No.6429  
こんにちは!
お忙しい中ご返信嬉しいです★
またエネルギーを注入しに太郎さんに会いに行きます。
その日まで同じ空の下精いっぱい頑張ります。
掲示板でつながっているだけでパワーもらえます。ありがとうございます。

感動して泣いちゃいました 投稿者:盆盆盆 投稿日:2018/10/15(Mon) 19:21  No.6424    [返信]
今日は本庄で演奏をして下さって本当にありがとうございます!
私は楽器の演奏会でこんなに楽しく聞けたのは初めてでした!
太郎さんの演奏とトークがすごく心に残って、聞けてよかったと心から思えました!
最近悩みがあったりしたのですが太郎さんの演奏で少し心が軽くなれました。私もコンプレックスを長所に変えていけたらいいなぁと思います
また、本庄へ来てください!ありがとうございました!

Re: 感動して泣いちゃいました 投稿者:Taro 投稿日:2018/10/15(Mon) 20:55  No.6426  Home
メッセージありがとう☆
「私は楽器の演奏会でこんなに楽しく聞けたのは初めてでした!」というのはものすっごく嬉しいッ♪
悩んだり、迷ったり、立ち止まったりしてしまう時もあるけれど、
でもそれは、決して《終わり》ではないはず。
深呼吸して、空を見上げて、
心の中に音楽を響かせて、
臆せず歩き続けていってね!
そんな未来の中で再会できること、
心から楽しみにしています!

心に染み入りました 投稿者:ふくちゃん 投稿日:2018/10/15(Mon) 19:08  No.6423    [返信]
本日は埼玉県のいちばん北、本庄までおいで下さり、本当にありがとうございました。
昨日は同校の吹奏楽部の定期演奏会で、まさに芸術の秋満喫です。
バイオリンって、静かにお行儀よく聞いていないといけないイメージですが、太郎さんの演奏&トークでそんなことない、と思いました。本当に楽しかったです。
そして、太郎さん、素敵でした!

Re: 心に染み入りました 投稿者:Taro 投稿日:2018/10/15(Mon) 20:11  No.6425  Home
本庄からの《一番乗り書き込み》ありがとう☆
そうそうッ、音楽も人生も、
《決められたスタイル》とか、
かしこまって、お行儀よく、なんていうんじゃなくて、
とにかく楽しまなくっちゃね♪
芸術の、食欲の、ぼくらの秋をめいっぱい満喫していこう!
そして未来で再会だ〜☆

素敵でした! 投稿者:空 光 緑 投稿日:2018/10/07(Sun) 08:46  No.6413     [返信]
昨日は、静岡に来てくださり、ありがとうございました!
こどもがぐずって帰りの長蛇の列には並べませんでしたが、
夢の中で太郎さんと握手できました☺
それほど胸が熱くなったひとときでした♡
太郎さんが空を飛んでバイオリンを演奏している姿、
容易に想像できます♪
ずっと、ずっと、キラキラ輝いていてください🌟
私も音楽活動しています。楽しそうにバイオリンを弾く太郎さん、本当に素敵でした。応援しています📣

Re: 素敵でした! 投稿者:Taro 投稿日:2018/10/10(Wed) 12:46  No.6420  Home
メッセージありがとうございます☆
そうですか、夢の中で♪
きっとこれからも、しっかりつながっていけますね☆
2020年、空を飛びながらヴァイオリンを弾く姿も、
バッチリ見守っていてくださいッ!
そしてもちろん、また必ず再会しましょう!
現実世界でも《再会の握手》が交わせること(笑)、
心から楽しみにしています!

胸がいっぱいになりました! 投稿者:わか 投稿日:2018/10/07(Sun) 00:31  No.6412     [返信]
今日は静岡に来て下さり、素晴らしい演奏、歌声、楽しいトークをありがとうこざいました。今は介護が大変な状態なのでちょっとまいってましたが、太郎さんの演奏聞いたら母の顔が何度も浮かんで来て、やっぱり調子が悪い母を助けてあげなきゃと力をいただきました。
暖かな光が灯ったかな。また是非静岡にいらして下さい。多分シャイな県民性だと思いますが、慣れてきたら私の周りの中高年の方々はノリノリでしたよ。太郎さんマジックですね!

Re: 胸がいっぱいになりました! 投稿者:Taro 投稿日:2018/10/10(Wed) 12:41  No.6419  Home
メッセージありがとうございます☆
お母様の顔が何度も…。嬉しいなぁ。
今日も明日もその先も、
お母様に、そしてご自身の心に、光を灯していけますように。
心から応援しています!
ぼくもまだまだ力の限り奏で続けていくので、
また、必ず笑顔で再会しましょう☆
その日まで、ここでしっかりつながっていけますように。

[1] [2] [3] [4] [5] [6]
記事No 暗証キー


- e-PAD -
Modified by isso