たろチャンネル掲示板


[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ [絵文字入力]
参照先
暗証キー     クッキー情報を保存

バンダナ届きました。 投稿者:みいくん 投稿日:2020/09/18(Fri) 00:50  No.6527    [返信]
増田さん、ご退院おめでとうございます。
手術頑張ってくださった先生、サポートしてくださった看護師さんはじめスタッフの皆様もありがとうございます!

バンダナ届きました。
車を運転するときのひざ掛けに使わせていただいています。
膝小僧を冷房の冷えから、日差しで焼けることから、守ってくれています。
毎日海岸線をすっ飛ばして、もとい、安全運転で通勤しているので。
一緒に海沿いドライブしてる感じですかしら?
海風、感じてねっ♪

届いたバンダナを見て、「色が素敵だし、バイオリンがついてるし、何より太郎さんを応援したいし!」とのことで、遅ればせながら、今、母もサポーターに加わりました♪
オシャレな母はどんなふうに使うのかしら?
届いたら報告しますね♪

その後。。。 投稿者:ちぃ 投稿日:2020/08/22(Sat) 22:10  No.6525    [返信]
術後一週間が過ぎ、流動食に変わったとFacebookで報告がありました。
食べるコトが大好きな太郎くんだから、一週間食べれなかったコトが辛かったのでは?と思ってました(笑)
徐々に普通の食事に戻っていくんでしょうね。
最近の病院食は美味しいのかな?

病院へ出発する前に公開してくれた《願い》
聴いてますよ~♪
早く太郎くんに会って、生歌・生演奏を聴きたいです^^
その日まで私も元気でがんばらねばッ!

ってな感じで、またね^^
引き続きお大事にしてください。

追記 投稿者:ちぃ 投稿日:2020/08/22(Sat) 22:26  No.6526  
そうそう!
くらやみ祭の小川さんのDVD購入しました!
今度実家に行く時に持って行って母に見せてあげる予定です。
ここでも太郎くんの音楽に触れられるので、うれしいです♪

大変でしたね 投稿者:小池えり子 投稿日:2020/08/13(Thu) 13:07  No.6524  Mail   [返信]
しばらく留守にしており、昨日帰宅して入院、手術のことを知りました。大変でしたね。きっと今頃は手術も無事終わり、ちょっとほっとなさっていることでしょう。これからは、回復のみです。リハビリも大変ですが太郎さんの前向きな姿勢があればきっとばっちり乗り越えられると思います。また歌声を聞ける日を信じてバンダナを注文しました。私もバンダナを握りしめて日々を頑張っていきたいと思います。
クリスマスコンサートでバンダナを振り回したいな。その日を楽しみに待っています!

お大事に。 投稿者:みいくん 投稿日:2020/08/11(Tue) 01:35  No.6523    [返信]
情報メール拝見しました。
最近、公演ライブなどの様子がupされないのは、コロナの感染拡大防止による影響だと思っておりましたが。
まさかご病気だったとは・・・お見舞い申し上げます。

病気のこと、手術のこと、術後のこと、、、増田さんとご家族様の不安、心配は如何ばかりかと。。。
でもラジオとユーチューブを拝聴・拝見し、なんて落ち着いてるんでしょう、なんでこんなに穏やかな声とお顔なんでしょう。
ラジオの最後のWe're One!ってトコなんて、犬のワンッみたいで笑っちゃいましたわ(笑)
穏やかで優しくて太くて暖かで・・・ほんっといい声。。。いい音。。。
え?もう一声、いい男。。。って言って!って?!
うんうん、笑顔のさわやかないい男っ(笑)

手術と術後の経過が順調でありますよう、祈っています。
リハビリ、頑張って! 焦らず一歩一歩確実に、、、ね。
「手術後、最初の歌声」がupされるのを、お待ちしていますね。
手術してくださる先生、スタッフの皆様、10時間、頑張ってください!
術後をサポートしてくださるリハビリの先生、よろしくお願いします!

「限度額適用認定証」の発行のお手続きはお済みですか?
これがあると、医療費の支払い額が少し、抑えられますよ。
費用の心配が減るだけでも治療に集中できますものね。
バンダナ、購入させていただきました。
サングラスかけたワンちゃん(タロワン?)がめっちゃ可愛い♪
復活の暁には、幸せの黄色いハンカチのように、タロワンバンダナ(←勝手に命名(笑))振って、お出迎えしますからねっ。
では、行ってらっしゃい☆彡

Happy birthday!! 投稿者:ちぃ 投稿日:2020/04/25(Sat) 19:44  No.6518    [返信]
太郎くん、お誕生日おめでとッ!!

一年に一度のspecial dayですね。
自宅でお祝いしてるかな?
ケーキ食べた?^ ^

身体に気をつけて。
新しい歳も、益々の活躍を期待しています!

私からも、Happy birthday!! 投稿者:みいくん 投稿日:2020/04/25(Sat) 21:29  No.6519  
増田さん、お誕生日おめでとうございます♪
新しい歳のご健康とご多幸をお祈りいたします!

「バラ色の薔薇」動画upの情報メールを頂いて以来。
ずーっと私の中で「バラ色の薔薇」が脳内再生されています(笑)
そしてふと思ったこと。

♪心を込めて育てた種を世界中にばらまくよ♪
、、、薔薇って種から育てるんだっけ?挿し木じゃなかったっけ??

調べてみると、種から育てるのってすごく難しいのだそうです。
でもその難しさを乗り越えて育った薔薇は、より強く美しく、生命力にあふれた薔薇だろうなぁ、と想像しました。
うん、まさに「バラ色の薔薇」の歌詞の通り♪

今は不自由、不安な毎日ですが。
困難を世界中が乗り越えて、バラ色の薔薇が咲く日が訪れますように。
「バラ色の薔薇」をみんなで手拍子しながら、増田さんが思いっきりバイオリンを奏でながら、大きな声で歌える日が、一日も早く来ますように☆彡

Happy Birthday♪

うんうん(*^◯^*) 投稿者:ちぃ 投稿日:2020/04/26(Sun) 08:54  No.6520  
みいくん、元気そうで何より^ ^

みいくんの『薔薇って挿し木じゃなかっっけ?』って突っ込みに笑ってしまった。
更にその後に、ちゃんと調べてるコトに尊敬^ ^

太郎くんがヴァイオリンを弾いて、その周りでみんなが笑顔で手拍子しながら《バラ色の薔薇》を歌ってる風景、想像してしまった^ ^
その光景、私の中では青空の下なんだよなぁ(๑˃̵ᴗ˂̵)
困難をみんなで乗り越えたら、
是非!青空の下でやってほしいなぁ。
それまでは、それぞれの場所でがんばる!うん!^ ^!

バラ色の薔薇♫ 投稿者:ちぃ 投稿日:2020/04/04(Sat) 15:34  No.6514    [返信]
みなさん、情報メール届きました?
読みました? バラ色の薔薇聴きました?^ ^

すみません、矢継ぎ早に声をかけてしまいました^^;

世の中の状況に合わせて、家にいるコトが多くなった週末。
ストレス溜まりすぎ!って感覚ではない私ですが、
Mプロからのプレゼント、バラ色の薔薇を聴いて、心が晴れました^ ^
もちろん、一緒に歌ったからっていうのもあるんでしょうが(笑)

また太郎くんの生歌、生演奏を聴きに、
会いに行けるのを楽しみにしています(๑˃̵ᴗ˂̵)

それまで、がんばろうッ!^ ^!

Re: バラ色の薔薇♫ 投稿者:ちぃ 投稿日:2020/04/04(Sat) 15:36  No.6515  
文字化けしてる部分は、顔文字やマークです。
ケータイから投稿しましたが、ちゃんと認識されなかった^^;
想像して読んでみてください(笑)

Re: バラ色の薔薇♫ 投稿者:Taro 投稿日:2020/04/04(Sat) 20:53  No.6516  Home
ちぃさん
送信した《情報メール》にさっそく反応してくれて、
《バラ色の薔薇》を一緒に歌ってくれてありがとう!
メールのメッセージにも書きましたが、
この動画を撮影した去年のクリスマスショーから、まだ3ヶ月と少ししか経っていないのに、
世界も、日本も、すっかり様子が変わってしまいましたね。
今は本当に、本当に大変な時だけど、
またみんなで、同じ場所に集い、
お互いの距離も、声の大きさも気にすることなく、
一緒に歌い、盛り上がり、
いろんな想いを分かち会える日が、一国も早く訪れますように、という願いを込めて、
《ザ・クリスマスショー2019 ~Happy Taro Christmas♪》アンコールに演奏した、
《バラ色の薔薇》の動画をアップしました。
メッセージ全文と動画は、
《今日も前のめりッ(Facebook)》4月3日の投稿からご覧いただけるので、
未読・未見の方は、
ぼくの名前近くにあるURL、もしくはトップページから、
ぜひアクセスしてみてくださいね♪
みなさんと、大切な人たちが、
少しでも穏やかに過ごせますように。
そして、晴れてコンサート会場に集結できたあかつきには、
ぜひ一緒に、《バラ色の薔薇》を思いきり歌えますように。

ザ・クリスマスショー 投稿者:小池 投稿日:2019/12/17(Tue) 21:35  No.6505  Mail   [返信]
今年も参加できて、楽しい時間を過ごせて幸せでした。去年は『僕には君がいる』で泣きそうになったけど、今年は『僕らが誰かを思うとき』(題名があやふやでごめんなさい)で涙があふれてきました。やっぱり、いいですね!帰ってから全盲の母にCD『希望の景色』を聞かせてあげたらこの頃めっきり認知症が進んでいたのに『本当にいい音色ね。」と長い間静かに聞いていました。私にとっても母にとっても、とても素敵な時間でした。ありがとうございました。母を頼んでいたので、ご挨拶もせず大急ぎで帰ってきてしまいました。来年もぜひ参加したいな!

Re: ザ・クリスマスショー 投稿者:Taro 投稿日:2019/12/28(Sat) 20:46  No.6509  Home
小池さん
今年もクリスマスショーに参加くださりありがとうございます☆
《ぼくらが誰かを想うとき》
ヴァイオリン2本とハープ、そしてヴォーカルという、
この日ならではの編成・アレンジで奏でたこの曲が、
小池さんに響いていったと教えてもらえてとても嬉しい!
お母様との大切な時間にも、
《希望の景色》を流してくれているのですね♪
おふたりの間で交わされる、言葉を超えた想いに、
音楽が寄り添えていたら本当に幸せです。
来年もぜひ、クリスマスショーに、
そしてたくさんのステージに会いに来てください!
再会を楽しみにしています!

道徳地区講演会 投稿者:野郎の郎 投稿日:2019/12/17(Tue) 18:56  No.6504    [返信]
今日は講演会有難うございました!
最初バイオリンか〜というくらいしか思っていませんでした、、でも増田さんが話し始めた瞬間アリーナの雰囲気も変わったしほんとに学校なのかと思えるくらいでした(><)最後の曲の手拍子はアリーナ全体が一つになった気がして楽しかったです!!素敵な時間を有難うございました!またお会いしましょう

Re: 道徳地区講演会 投稿者:Taro 投稿日:2019/12/28(Sat) 20:41  No.6508  Home
練馬からの書き込みありがとう☆
「最初バイオリンか〜というくらい」
この感じ、わかるわかるッ(笑)★
そのくらいでいてくれた方が、
《覆しがい》もあるってもんだ(笑)♪
自分自身だけじゃなく、アリーナの雰囲気の変化も感じてもらえたなんて、
とても嬉しい☆
ぜひまた、楽しい時間を一緒に作っていこうね!
再会できる時を楽しみにしています!

Happy Taro Christmas♪ 投稿者:ちぃ 投稿日:2019/12/16(Mon) 00:09  No.6503    [返信]
ザ・クリスマスショー2019 ~ Happy Taro Christmas ♪ ~

今年も行ってきました^^
今年は職場の仲間と一緒。
がっつりの太郎ライヴが初めての彼女。
ちょっとドキドキしたケド、終わっての彼女の感想が楽しかった^^ また参加したい♪だったので、私としてもすごくうれしかったです。

さて、ライヴの感想ですが、
今年もやってくれました、我らが増田太郎!^^
初っ端から会場のみんなを巻き込んで、楽しんでましたねぇ(笑)
私も、思う壺にどっぷり浸かり?楽しい時間を一緒に過ごさせていただきました。
個人的には、『くらやみ祭の小川さん』の曲《家路~on my
way home》?が聴けてよかった。ミステリーツアーにも参加してみんなで一緒に観たので、ちょっと気持ち的にも入れ込んでいる一曲です♪
映画の曲の裏話?等も聞けたし。ホント、太郎くんってトークも抜群だよね(笑)

そしてスペシャルゲストの矢嶋マキさん。
初めてマキさんのピアノを聴きましたが、太郎くんがすごく自由にヴァイオリンを弾いてるなぁって思いました。
ヴァイオリンとピアノの音色が絡み合って、なんかすごいぞこの人!って生意気にも思った次第です(^^;
また機会があれば、マキさんのピアノ聴いてみたい。

大好きな《バラ色の薔薇》も聴けたし、歌ったし、手拍子したし♪
 
由莉さんのヴァイオリン、じゅんじゅんのハープも好かったねぇ。
二人の演奏があってこそ、太郎くんの奏でる、歌う、一曲一曲が映えてるんだよねぇ。
ありがとう。

そして、会場に集う仲間たちに会えるのも
毎年楽しみの一つでもあります。
1年振り、2年振りの再開だったとしても、あの場で顔を合わせるとすぐに昔一緒にいた頃に戻ります^^
今年初めまして、の人も来年には、久しぶり!になります。
そんな空間を感じるコトができる太郎ライヴ。
ライヴもお手伝いも再会も他にも、全部ひっくるめて
楽しい時間でした!
ありがと。
また来年もよろしくね♪

Re: Happy Taro Christmas♪ 投稿者:Taro 投稿日:2019/12/28(Sat) 20:37  No.6507  Home
ちぃさん
今年もクリスマスショーに参加してくれてどうもありがとう☆
楽しかったあの日の後も、
新しい楽曲制作や、本番などが続き、
あっという間の今日。
でもでも、あの時の楽しさ、そして会場のみなさんとの様々なやり取り、
もちろん鮮やかに残っています♪
《今日も前のめりッ(Facebook)》にもあるけれど、
今年の客席のはじけっぷりはすごかったッ☆
そしていつにも増して、
《野太い声》があちこちから響いたクリスマスともなりましたッ♪

《家路~On my way home》は、
とても想い入れのある曲なので、
ちぃさんにも響いてとても嬉しいです♪
マキさんのピアノ、最高だったでしょ?!
一緒に演奏していて、
というか、あのピアノに包まれる度に、
「音楽って、人間っていいなぁ」と強く想うのでした。
由莉さん&じゅんじゅんの鉄壁《紅組さんコンビ》、今年も素晴らしかった!
そんなミュージシャン、そして、スタッフのみんなが支えてくれるおかげで、
想いきり、伸び伸びと全力で奏で、歌うことができ、
ぼくはほんっとに幸せ者です!
来年のクリスマスショーまでの間には、
どんなことが起こり、何を感じながら過ごしていくんだろう?
きっとまた、新しい曲たちもできているはず♪
そんな来年も、ぜひ、はじけまくりましょう!
今年初参加のお仲間も一緒にね!

無題 投稿者:佐藤 投稿日:2019/11/29(Fri) 07:29  No.6499    [返信]
南中生徒です!
最高の時間をありがとうございました!
受験の事も吹っ飛ぶぐらいの盛り上がりました!
増田さんの益々のご活躍期待しています!!
これからも色々な曲を聞いていきたいと思います!
今日ありがとうございました!

Re: 無題 投稿者:Taro 投稿日:2019/11/29(Fri) 17:58  No.6500  Home
安城からの《一番乗り書き込み》ありがとう☆
いやぁ、盛り上がったよねぇ♪
「受験のことが吹っ飛ぶくらい」とは嬉しい!
でもでも、しっかりパワーチャージしたら、
全力で挑んでいってね☆
体調管理も大切だから、今からそれにも気をつけて♪
そしてぜひ、未来への道の途中で感じたことなど、
またここで教えてもらえたら嬉しいです。
そんな未来で必ず再会しよう!
その時も楽しみにしてるからね!




[1] [2] [3] [4] [5] [6]
記事No 暗証キー


- e-PAD -
Modified by isso